cafe oticotiの公式ホームページを開設いたしました。
インスタグラムも始めました。
メニュー、アクセス、店内の様子など、ご覧いただきやすくなりました。
良かったら覗いてみてくださいね⇒https://oticoti.weebly.com
2024年9月より、定休日を毎週月曜日と火曜日に変更いたしました。
2010年06月14日
好きなラーメン屋さん
福岡と言えば「とんこつラーメン」
とんこつも結構好きで、良く行くお店もいくつかあります
でも、醤油と塩(それも、知る人ぞ知る「スガキヤ」)で育ったので、
時々むしょーに醤油ラーメンや塩ラーメンが食べたくなるときがッ
そんな時は、「ゆきみ家」へ。

前のお店は家のすぐ近くだったので歩いて行けたんですが、
今は城南区梅林に移転してます。でも広くなって繁盛してるから
それはそれで嬉しいことです
福岡県人にとっては、醤油・塩なんてあっさりしすぎて
ダメだしされそうだけど、
“背脂入り”なんてものもありますよ!

塩ラーメン 580円

ミニチャーシュー丼 単品300円
メニュー表


最近は日曜日に行くと行列してる時があるくらい繁盛してるようです。
オープン当初からのファンとしては嬉しい限りです。
有名な繁盛店でも閉店に追い込まれるご時世ですもんね
醤油ラーメン・塩ラーメンに興味のある方はぜひどうぞ〜

とんこつも結構好きで、良く行くお店もいくつかあります

でも、醤油と塩(それも、知る人ぞ知る「スガキヤ」)で育ったので、
時々むしょーに醤油ラーメンや塩ラーメンが食べたくなるときがッ

そんな時は、「ゆきみ家」へ。
前のお店は家のすぐ近くだったので歩いて行けたんですが、
今は城南区梅林に移転してます。でも広くなって繁盛してるから
それはそれで嬉しいことです

福岡県人にとっては、醤油・塩なんてあっさりしすぎて
ダメだしされそうだけど、
“背脂入り”なんてものもありますよ!
塩ラーメン 580円
ミニチャーシュー丼 単品300円
メニュー表
最近は日曜日に行くと行列してる時があるくらい繁盛してるようです。
オープン当初からのファンとしては嬉しい限りです。
有名な繁盛店でも閉店に追い込まれるご時世ですもんね

醤油ラーメン・塩ラーメンに興味のある方はぜひどうぞ〜
スイーツ,お一人様OK,本,
この記事へのコメント
とんこつはもちろん!
自分は塩ラーメンも大好きですよ〜(^^)
バターたっぷり入れるのがさらに大好き(笑)
今度、案内してくださいね〜♪
Posted by みの at 2010年06月15日 00:14
スガキヤもだけど、あかさたなも良く行ったね〜
紅しょうががむっちゃ好きなのでとんこつは好きです('-'*)
屋台でもどばどば入れてスープ赤くしたりしたなぁ(邪道?w
Posted by B at 2010年06月15日 19:24
☆みのさん
他に塩ラーメンの美味しいところを
知ってるんですか〜?
バターと言えば、みそバターもいいですよね!
☆Bさん!
そうそう、「あかさたな」ってあったね〜
懐かしーい(^^)
G市の駅前通りの先の銀座通りの「くまちゃん」って
ラーメン屋に言ったことある?
去年帰省したときに、あそこの“みそバター”が
食べたかったんだけど、行ってみたら
(たぶん?)閉店してた。
紅しょうがが好きだからとんこつラーメンが
好きってなんか…変じゃない?!
まっ、好みだからいいけど(笑)
今度福岡来たら、とんこつラーメンの
食べ歩きでもしよっか(笑)
Posted by あられちゃん at 2010年06月17日 21:25