cafe oticotiの公式ホームページを開設いたしました。
インスタグラムも始めました。
メニュー、アクセス、店内の様子など、ご覧いただきやすくなりました。
良かったら覗いてみてくださいね⇒https://oticoti.weebly.com
2024年9月より、定休日を毎週月曜日と火曜日に変更いたしました。
2010年08月02日
昨日の夕食
昨日は「塩鯖」と「回鍋肉」と「なすの揚げ浸し」が
食べたくて作った夕食がこれ

「回鍋肉」は“もどき”で、味噌カツソース(愛知県特産のソースです)を使ってます。
とにかく赤味噌味のものでよかったので簡単に!
暑いと味の濃いものが食べたくなるのかなあ〜
今日も部屋の温度は、31.5℃

それにしても、暑い

食べたくて作った夕食がこれ

「回鍋肉」は“もどき”で、味噌カツソース(愛知県特産のソースです)を使ってます。
とにかく赤味噌味のものでよかったので簡単に!

暑いと味の濃いものが食べたくなるのかなあ〜
今日も部屋の温度は、31.5℃

それにしても、暑い


スイーツ,お一人様OK,本,
この記事へのコメント
体に良さそうなメニューがいっぱい。さすがはカフェオーナー(予定)
料理もさすがですが、
盛り付けてあるお皿の一つ一つが 素敵ですね。
Posted by 鉄板マイスター at 2010年08月02日 16:06
ナスの揚げびたし、私も大好きです^^
トマトも真っ赤で美味しそう♪
Posted by まみい at 2010年08月02日 19:14
お皿が統一感があって落ち着きますね〜。なす
って色が悪くなるはずなのに、鮮やかに見えます!!
Posted by さん at 2010年08月03日 00:19
★鉄板マイスターさん
時々「肉が食べたい」と注文されることがあるくらい、
野菜中心のメニューばかりの我が家の食事です(笑)
お皿に気付いていただけましたか!
器を集めるのが趣味なんです〜
使ってるお皿は…
茄子の揚げ浸しに使ってるのが愛媛の砥部焼き、
塩鯖を乗せてるのが島根の出西焼、
それ以外が備前焼。
買いすぎて食器棚から溢れてマス(^^;)
★まみいさん
夏の間中、トマト山盛りは必ずテーブルに上がってます。
結構ボリュームあるので、夏の手抜きメニューです(笑)
★さんsan
そうでしょう〜落ち着くでしょう…
この日は暑さに負けて疲れてたので、
自然と備前焼きに手が伸びていたようです(^^;)
備前焼きは癒しの効果があるとか…?!
疲れてる時は備前を使うと良いらしいですよ〜
茄子は揚げるというよりは、多めのオリーブオイルで
揚げ焼きみたいにして、めんつゆ程度の付け汁につけてます。
意外と色落ちしてなかったです。
Posted by あられちゃん at 2010年08月03日 15:01
おいしそうですね^−^!
っていうか 豪華〜♪♪♪ですね。
Posted by まかない健康補助食品サイト at 2010年08月04日 17:45
★まかないさん
コメントありがとうございます!
夕食は(夫だけですが…)ほぼアルコールがからむので、
どうしても品数がいるんですよね〜
でもこの日は少ない方かも?!
よく見ると手抜き料理が多いんですよ(笑)
Posted by あられちゃん at 2010年08月06日 09:39