cafe oticotiの公式ホームページを開設いたしました。
インスタグラムも始めました。
メニュー、アクセス、店内の様子など、ご覧いただきやすくなりました。
良かったら覗いてみてくださいね⇒https://oticoti.weebly.com
2024年9月より、定休日を毎週月曜日と火曜日に変更いたしました。
2010年10月15日
土曜日のランチ
2ヶ月ぶりに会った友人Tさんとランチ
福岡のカフェブームを牽引してきた、薬院の「ICONE」さん


「ごぼうの豚肉巻き揚げ」700円
豚肉巻きは絶品
半分食べたところで写真を撮ってるので、もっとボリュームありますよ!
手前の小鉢には、私の苦手な“つるみどり”が
でも、調理が上手だったお陰で、美味しくいただけました
ランチ後の珈琲&デザートは、南区大楠の「クリコット」さんへ

古い昭和なアパートの2階にある、カウンター7席だけの焼き菓子cafeです。
ウェルシュコーギーが看板犬としてお出迎え
我が家の犬たちにも見習って欲しいもんです

ゆったりした空間で、アイスコーヒーと「いちじくのタルト」で
まったりのんびりしちゃいました〜
私たちがいる間にも途切れることなく、入れ替わり立ち替わりお客さんが来て、
7席しかないお店はずっと満席でした。
こんな雰囲気でのんびりお店できたらいいなあ〜
また行こうっと

福岡のカフェブームを牽引してきた、薬院の「ICONE」さん
「ごぼうの豚肉巻き揚げ」700円
豚肉巻きは絶品

半分食べたところで写真を撮ってるので、もっとボリュームありますよ!
手前の小鉢には、私の苦手な“つるみどり”が

でも、調理が上手だったお陰で、美味しくいただけました

ランチ後の珈琲&デザートは、南区大楠の「クリコット」さんへ

古い昭和なアパートの2階にある、カウンター7席だけの焼き菓子cafeです。
ウェルシュコーギーが看板犬としてお出迎え

我が家の犬たちにも見習って欲しいもんです

ゆったりした空間で、アイスコーヒーと「いちじくのタルト」で
まったりのんびりしちゃいました〜

私たちがいる間にも途切れることなく、入れ替わり立ち替わりお客さんが来て、
7席しかないお店はずっと満席でした。
こんな雰囲気でのんびりお店できたらいいなあ〜
また行こうっと

スイーツ,お一人様OK,本,
この記事へのコメント
どちらも人気所ですね〜!!私はまだ未訪問なので、癒されてに行きたいです
Posted by さん at 2010年10月18日 09:06
おしゃれなお店 よくご存知ですね
このお店の雰囲気もまたいいですね
また行きたいと思わせるなにか・・・
うちの店にも必要です(><)
Posted by みゆちん at 2010年10月19日 01:11
☆sanさん
どちらも居心地が良く、おすすめですよ!
機会があれば是非行ってみてくださ〜い。
☆みゆちんさん
勉強のために情報収集は熱心にしてます…といいながら、
“美味しい物を食べる”ためがメインかも(笑)
また行きたいと思わせる何か…が強みってことですよね。
「クリコット」さんには焼き菓子を食べに行こう!ってのが、
“また行く”キーワードのようです。
私も“自店の強み=キーワード”を持つことが課題です。
Posted by あられちゃん at 2010年10月19日 18:09