cafe oticotiの公式ホームページを開設いたしました。
インスタグラムも始めました。
メニュー、アクセス、店内の様子など、ご覧いただきやすくなりました。
良かったら覗いてみてくださいね⇒https://oticoti.weebly.com
2024年9月より、定休日を毎週月曜日と火曜日に変更いたしました。
2011年01月29日
偶然見つけたパン屋さん
午前中、白金での物件交渉の帰り、
最近可愛いお店が続々とオープンしている大宮・平尾辺りを自転車でうろうろ
良い雰囲気の外観のお店を見つけ、立ち止まって見てたら

ベトナム料理屋でした。良い匂いがしてる〜
横の路地の入り口に…あらっ
これは行ってみたかった
“ぱんや”さんじゃないですか

『ぱんや東條』さん
路地を奥へ入ると…


一軒屋が奥に何軒もあり、お店らしきものもちらほら…
昭和30年代にタイムスリップしたような不思議な雰囲気の路地です
“バゲット”と“なつかしかクリームぱん”を購入(写真は…撮り忘れました
)
お味はグッド
美味しかった
特にバゲットは、がわはバリ、中はもちもちでにっこりしてしまう味…分かるかなあ〜
福岡ウォーカ−と九州の酪農家一同主催の「ミルグルメキャンペーン」中だったので、
ミルクレシピとキャンペーン冊子をいただきました。
スタンプラリーをやってるそうですよ!興味ある方は[ミルグルメ2011]で検索
大宮・平尾はまだまだ隠れたお店がありそう
また探検してみよう〜っと
(そんなことしてる場合かっ
って怒られそう〜
)
最近可愛いお店が続々とオープンしている大宮・平尾辺りを自転車でうろうろ

良い雰囲気の外観のお店を見つけ、立ち止まって見てたら

ベトナム料理屋でした。良い匂いがしてる〜
横の路地の入り口に…あらっ

“ぱんや”さんじゃないですか

『ぱんや東條』さん
路地を奥へ入ると…
一軒屋が奥に何軒もあり、お店らしきものもちらほら…
昭和30年代にタイムスリップしたような不思議な雰囲気の路地です

“バゲット”と“なつかしかクリームぱん”を購入(写真は…撮り忘れました

お味はグッド


特にバゲットは、がわはバリ、中はもちもちでにっこりしてしまう味…分かるかなあ〜

福岡ウォーカ−と九州の酪農家一同主催の「ミルグルメキャンペーン」中だったので、
ミルクレシピとキャンペーン冊子をいただきました。
スタンプラリーをやってるそうですよ!興味ある方は[ミルグルメ2011]で検索

大宮・平尾はまだまだ隠れたお店がありそう

また探検してみよう〜っと



スイーツ,お一人様OK,本,
この記事へのコメント
こんばんは〜。
そのパン屋さん、うちの近所です!
最近行けてないんですが、おいしいですよね。
久しぶりに行きたくなっちゃいました(笑)
あ、それからツイッターで知ったのですが
物件が決まったそうで、おめでとうございます!!
絶対遊びに行きます。楽しみにしています♪
Posted by kame at 2011年02月02日 23:50
☆kameさん
「ぱんや東條」さんは、お店の雰囲気も懐かしい感じだったし、
パンも美味しかったし、また行こうって思わせる
何かがありますね!
そうなんです(^_-)お店の物件はほぼ決定しましたー(^o^)
みなさんに気軽に来ていただけるお店にしたい…
いや、なるはず(笑)ですので、遊びにきてくださいねー♪
お待ちしてます〜
Posted by あられちゃん at 2011年02月04日 22:32