日記> 開業まで&すぐ > フード専門校での勉強・その2

cafe oticotiの公式ホームページを開設いたしました。
インスタグラムも始めました。
メニュー、アクセス、店内の様子など、ご覧いただきやすくなりました。 
良かったら覗いてみてくださいね⇒https://oticoti.weebly.com

2022年9月より、定休日を毎週月曜日と、第2・第4火曜日に変更いたしました。


2010年06月04日

フード専門校での勉強・その2

先々週の土日、フード専門校で勉強したことicon91

1日目<カフェメニュー実習>
    警固の“シェ・モリタ”のシェフに「仔鴨のローストポルト酒風味のソース」
    「鯛と赤貝のカルパッチョ」「枝豆入りラタトゥイユ」
を目の前で作っていただき
    ました。

    ラタトゥイユは自分でも作るけど、野菜の切り方、煮込む時間、味付けの
    タイミング…
    普段作ってるやり方と全然違ったし、味ももちろん!驚きの美味しさface08
    プロはすごいicon77目からうろこな事ばかりでした〜


    持っていったデジカメにはパソコンに繋ぐケーブルもSDカードもない
    やつだったので(最近買ったデジカメは夫が持っていってしまってたicon10)、
    折角の美味しい料理をお見せできなくて残念icon198

   
   午後の授業は<店舗インテリア>
   壁や床素材、什器、店舗デザインなどなど、具体例や実物を見せていただき
   ました。


2日目<店舗プランニング>
   またまた、自分のコンセプトの甘さを再認識icon15
   受講者4名中、2名は年内にはオープン予定なだそうで、コンセプトも固まってるし、
   レイアウトの相談に入ってたりされているそうicon12
  
   後半は<コーヒー・ドリンク実習icon137

フード専門校での勉強・その2

紅茶、ハーブティー、中国茶、日本茶をいろいろ試飲icon153


コーヒーのいろんな淹れ方も勉強icon63

フード専門校での勉強・その2  フード専門校での勉強・その2  
      ペーパードリップ              サイフォン             
     “1穴式” “3穴式”

フード専門校での勉強・その2  フード専門校での勉強・その2 
      ネルドリップ                エスプレッソ
 


ハリオ式が最近の流行(ドリッパーの形が円錐形)らしいicon12

そうとも知らずに、まさにハリオ式でコーヒーを淹れることにハマっていた私face05

で、これがハリオ用のネル生地でできたフィルターicon67
フード専門校での勉強・その2
是非うちでも試して見たいicon59

コーヒーについては、さらにいろいろコーヒー講座に参加して、勉強あるのみicon21デス。

早速、ある喫茶店のコーヒー講座を教えてもらったので申し込む予定icon137
即行動icon108



                 中国茶
       乾燥させた花にお湯を注ぐとこんな風に開きます。
フード専門校での勉強・その2
                
        名前を控えてくるのを忘れたicon10味は、くせがなく飲みやすい。


              とっても高級な中国茶
フード専門校での勉強・その2
             
          なんと!100g  1万円face08
     値段に驚き、またまた名前を控えるのを忘れたicon10
     まあ買えないのでいいんだけどね〜
     味は、くせがなく(特徴がないってこと?)飲みやすい。
     
テイスティングって結構体力勝負!icon21

さらに勉強、勉強icon63


同じカテゴリー(開業まで&すぐ)の記事
 今日も雨でしたね〜 (2011-05-11 23:58)
 プレオープン3週間です (2011-05-05 22:59)
 まったりな日 (2011-04-21 00:59)
 プレオープン2日目 (2011-04-12 22:48)
 店名について (2011-04-11 00:50)
 遠慮がちに…プレオープン?! (2011-04-11 00:45)

スイーツ,お一人様OK,本,
Posted by 薬院*「cafe oticoti(オチコチ)」*本と木漏れ日、貸し教室のある珈琲店*店主あられ at 15:33 │開業まで&すぐ
この記事へのコメント

わ、私はカフェの予定はありませんが店舗プランニング、興味あります・・。
お二人もカフェされるの決まってるんですね。
テイスティング、意外とほんと疲れました・・胃も!
高級茶?私もよくわかんなかったです。
今度はそれだけ飲みたいです。
Posted by ロ−ズマリ− at 2010年06月05日 23:21

フード専門校・・・
私もそこに行きたい!!
明日から工事が始まるというのに
若干ネガティブになってます
本当にやっていけるのかしら・・・と
しっかり技術を身につけるって
自信になると思います
がんばって下さい
Posted by みゆちん at 2010年06月07日 23:04

お邪魔します。
僕もベーカリーカフェの開業に向けて準備を進めています。
お互いがんばりましょう!
応援しています。
よかったらうちのブログも覗いて下さい。
Posted by aligote at 2010年06月08日 10:55

フード専門校って、料理だけじゃなく こんなにイロイロなことを教えてくれるんですね(驚)知りませんでした。
お花の中国茶は、私も家でよく頂いてます。大好きなんです(笑)
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年06月14日 03:11

☆aligoteさん
 初めまして。コメントありがとうございます。
 開業の先輩ですね!
 ぜひブログにお邪魔して、
 勉強させていただきます。
 今後ともよろしくお願います。
Posted by あられちゃん at 2010年06月14日 13:37

☆鉄板マイスターさん
 中国茶の愛飲者だったとは…意外です!?
 と言うのも変ですよねー
 ブログ上での勝手な印象なのでご容赦を…(笑)

 以前、お土産に中国の「緑茶」をいただいたことがあるん ですが、結構高級なものだったらしく、とても美味しかっ たことを思いだしました。
 中国茶は深いです。
 中国茶に凝ると「財産をなくす」といわれてるそうです  よ!お気をつけを〜
Posted by あられちゃん at 2010年06月14日 13:48

どうりで我が家は・・・・(笑)
Posted by 鉄板マイスター  at 2010年06月18日 00:10