日記 >新しいメニュー のカテゴリ

cafe oticotiの公式ホームページを開設いたしました。
インスタグラムも始めました。
メニュー、アクセス、店内の様子など、ご覧いただきやすくなりました。 
良かったら覗いてみてくださいね⇒https://oticoti.weebly.com

2024年9月より、定休日を毎週月曜日と火曜日に変更いたしました。


スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

スイーツ,お一人様OK,本,
Posted by スポンサー広告 at

2018年07月07日

夏メニュー3~❗

数日前から仕込んでいたレモンシロップが完成icon97

ということで、「レモンスカッシュ」500円と
 +50円で手作りアイスのせの「レモンスカッシュフロート」が始まりました❗



来週には梅雨明けかもicon60っていうことなので
暑くなったら、爽やかなスカッシュで癒されましょう~お待ちしておりますicon64  


スイーツ,お一人様OK,本,
Posted by 薬院*「cafe oticoti(オチコチ)」*本と木漏れ日、貸し教室のある珈琲店*店主あられ at 11:45新しいメニュー

2018年06月30日

夏メニュー2~❗

梅ソーダに続いて、「梅もの」第二弾です。

その名も“梅ソース”


         100g入400円  150g入600円

このソースに同量の味噌を混ぜて
味を見てお好みでお砂糖を加えてください。
キュウリにかけてさっぱり梅和えとか…
冷製パスタに和えたり…

パンに塗ってとろけるチーズをのせ、
トースターで焼きますicon51これなかなか美味しいですよ‼

実は「梅トースト」、
先日からoticoti メニューに加わりました❗





そして、もうひとつ。

二年振りでしょうか!?


毎年好評だった“レモンスカッシュ”が近々登場します❗


自宅の庭で収穫したレモンときび砂糖で
現在仕込み中~



どうぞお楽しみにicon97
  


スイーツ,お一人様OK,本,
Posted by 薬院*「cafe oticoti(オチコチ)」*本と木漏れ日、貸し教室のある珈琲店*店主あられ at 13:14新しいメニュー

2018年06月27日

夏メニュー登場しました❗

 恒例となりました“自家製梅ソーダ”始まりました❗


      500円  +50円で自家製アイスクリームをトッピングできますよ~icon100

今年は昨年より多目に仕込んでますので
長期間ご提供できるかと…


ソーダに浮かべてる、シロップ漬けの梅も
一部の間で美味しいと好評icon100
酸っぱいけど、ぜひご賞味くださいませ。





同時に、“コーヒーゼリー”も始まってます❗
実は毎年すこしづつ味を改良しておりまして、
今年は、珈琲味しっかりで甘ささっぱり目にしております。

    350円 他のメニューと同時に注文されると50円引きします。
(生クリームは別添えです)

数をたくさん作りませんので
いつもあるとは限りませんが、
もし、見かけたら
どうぞお試しくださいね~face02



  


スイーツ,お一人様OK,本,
Posted by 薬院*「cafe oticoti(オチコチ)」*本と木漏れ日、貸し教室のある珈琲店*店主あられ at 19:05新しいメニュー

2018年02月01日

ハート♥のフロランタン

毎年好評の“ハートのフロランタン”

ハート型の最中の皮に
アーモンドのキャラメルがけを乗せた
絶対美味しいicon97イチオシお菓子icon100



       ハートのフロランタン  300円


      他にもいろいろクッキーあります❗
   8種類といつになく充実…( =^ω^)。ラッピングもしますので
   ちょっとした手土産にご利用いただけますicon119


とーっても寒い日が続いてますが
気分転換にほっこりしに来てくださいませicon153
お待ちしてますicon97  


スイーツ,お一人様OK,本,
Posted by 薬院*「cafe oticoti(オチコチ)」*本と木漏れ日、貸し教室のある珈琲店*店主あられ at 14:28新しいメニュー

2017年07月21日

珈琲ゼリー、メニューに登場しました!


        オチコチ珈琲の『珈琲ゼリー』350円 (生クリームは別添)
 

今日はこの夏一番の暑さになるとか(>_< )
ひんやりデザートで涼しくなりましょう~

  


スイーツ,お一人様OK,本,
Posted by 薬院*「cafe oticoti(オチコチ)」*本と木漏れ日、貸し教室のある珈琲店*店主あられ at 11:28新しいメニュー