ゆったり手芸時間
外は夏日…そんな暑い中、
快適なお店の一角で、のんびりゆったり優雅な手芸タイム
優しいピンクのリネンの糸でストールを編むMさんは、
鎖編みもしたことがない超初心者だったんですよ
丁寧でやさしい指導をしてくださる講師の中川さんのお陰で、
もうすぐ完成ですって
次は、夏にぴったりな「かごバッグ」を作るそうです~
恥ずかしながら、私が作ったかごバッグ
作るとなると、腕もないくせに難しいことをしようとしてしまうんですが…
この時もまた、持ち手を皮にするとか、内側に布を付けて内ポケットがほしいとか、
荷物が飛び出ないようにスナップボタンを付けたいとか…
バッグの本体を編むのは比較的早くて(編み方は簡単なので)、
楽しかったんだけど…
それ以降の細々した仕上げが、
やったこともない事ばかりでなかなかに大変だったんですよー
Agrimonyのお二人にちょこちょこお聞きしながら、
何とか完成しましたぁ
中はこんな感じ。
スナップボタン、内ポケット、皮の持ち手、
最初の予定通り出来ました
みなさんもいかがですか!!今年の夏のバッグ作り
手芸教室のお問い合わせは、cafe oticoti(オチコチ)まで
お気軽にどうぞ( ^-^)~
関連記事