日記> oticotiのコト > 「oticoti」について

cafe oticotiの公式ホームページを開設いたしました。
インスタグラムも始めました。
メニュー、アクセス、店内の様子など、ご覧いただきやすくなりました。 
良かったら覗いてみてくださいね⇒https://oticoti.weebly.com

2022年9月より、定休日を毎週月曜日と、第2・第4火曜日に変更いたしました。


2011年04月16日

「oticoti」について

薬院白金の静かな住宅街、
銀杏並木と小さな水路をのぞむ珈琲店「cafe oticoti」。
晴れた日には、銀杏からの木漏れ日が、やさしく店内にこぼれます。

店名の由来は、万葉集や古今和歌集に使われる“古い言葉”、

「遠近(おちこち)」

その昔、「遠いところ、近いところ」「遠さと近さ」「あちらこちら」
という意味で使われていました。

いろんな人と出会いたい、
出会っていただける場所になりたい・・・そして、

あちらこちらから来てくださった方に、
心からくつろいでいただける、「憩いの場所」になりたい。

そんな願いを込めました。

長く座っていただいても疲れないよう、座り心地を大切に選んだ椅子。
大切に使い込まれた古いものをリメイクした家具や装飾。

おひとりでも、気軽にふらりと来ていただきたくて、
白い壁には、店主お気に入りの本たちを乗せた棚を・・・。

どこか懐かしいような、そんな居心地の良さを感じていただけたら
とってもうれしいです。

お出しするメニューは、
安心できる素材に、手間隙かけて。

大切な家族や友人のために作るような、
心をこめたメニューをご用意しています。



*当店の珈琲について*

当店では、世界基準で格付けされたスペシャルティコーヒーの豆を、

店主友人の珈琲焙煎人より、
新鮮なうちに使いきれる分量だけ焙煎し、
配達してもらうよう、お願いしています。

極上の豆を、最高に美味しい1杯にしてお出ししたくて、
1杯ずつ丁寧にハンドドリップicon153icon12

どうぞ、ごゆっくりお楽しみくださいませ。

・・・「スペシャルティコーヒー」って?face02・・・
生産国においての栽培管理、収穫、生産処理、
選別そして品質管理が適正になされ、欠点豆の混入が極めて少ない生豆であること。
そして、適切な輸送と保管により、劣化のない状態で焙煎されて、
欠点豆の混入が見られない焙煎豆であること。
さらに、適切な抽出がなされ、カップに生産地の特徴的な素晴らしい風味特性が
表現されることが求められます。
(日本スペシャルティコーヒー協会「スペシャルティコーヒーの定義」より)icon194


*当店のお菓子について*

国内に流通している小麦粉の9割近くは、外国産ということをご存知でしょうか?
当店では、1割強しか流通していない「国産小麦粉」の美味しさにこだわっています。

そのほか、前原のヨコテ農場さんの元気なニワトリが産んだ「こだわり卵」、

太陽をたっぷりあびて育った奄美の「さとうきび」を搾って煮詰めた
コクとミネラル豊富な「きび砂糖」(一部グラニュー糖を使用)、

塩の微妙な甘さを感じることができる美味しい塩、天草・つうじ島
「ソルト・ファーム」さんの天日塩、
無農薬のバナナ 

などなど。

素材にこだわり、心にも、身体にも優しいお菓子を、
1つ1つ丁寧に手作りして、日替わりでご用意しています。

お持ち帰りもお気軽にしていただけますので、
「今日は何があるかな?」と、のぞいていただけたら嬉しいです。


*当店のランチについて*

添えているサラダや、スープにまで、
食材は、できる限り国産にこだわっています。(スパイスは外国産です)

「カレー」は、カレールゥでは無く、スパイスだけで作った大人の味。

豆と挽肉たっぷりで、辛さの中にもコクのある甘さを感じる「キーマ風カレー」など。
(仕入れによって、内容が替わりますので、お気軽におたずねください)。

ベーグルサンドに使用しているベーグルは、
南区長丘の「BAKE SHOP Ficel」さんで人気の、もちもちしっとりなベーグル。
ベーグルが苦手な方も、ベーグルのイメージが変わるかも・・・です!。
(仕入れによって、具が替わりますので、お気軽におたずねください)。

スープは主に、ヘルシーな野菜のポタージュ。
「小松菜と豆腐のポタージュ」、「ゴボウ」や「きのこ」や「さつまいも」のスープなど、
季節替わりで、お出ししてます。

かぼちゃのサラダや、ポテトサラダに使うマヨネーズも、当店自家製で作っております。


*当店のソフトドリンクについて*

国産りんごのジュースは、しぼっただけの果汁100%ジュース。
酸化防止剤は不使用です。

ジンジャーエール、レモンスカッシュのシロップも自家製です。
レモンは、自家栽培の無農薬レモンを使っているんですよface01


*当店+「○○icon12」*

当店の珈琲をお楽しみいただきながらの楽しい1day教室や、
展示会も行っています。

ぜひ「cafe oticoti」で、新しい楽しみを発見してくださいねicon12

貸し会場・貸し教室・フリースペースご利用のお問合せも、
どうぞお気軽にお電話くださいface02(092ー533ー2710)。


同じカテゴリー(oticotiのコト)の記事画像
2016年の運試し
年始の長い日々…
立て看板リニューアル
4周年、ありがとうございます♪
クリスマスプレゼント
店内の本棚から…
同じカテゴリー(oticotiのコト)の記事
 ホームページ完成!! (2018-08-18 22:37)
 2016年の運試し (2016-01-10 20:39)
 年始の長い日々… (2016-01-06 23:11)
 立て看板リニューアル (2015-05-06 15:08)
 4周年、ありがとうございます♪ (2015-04-09 12:22)
 『MADE IN...』春号 (2013-03-22 16:41)

スイーツ,お一人様OK,本,
Posted by 薬院*「cafe oticoti(オチコチ)」*本と木漏れ日、貸し教室のある珈琲店*店主あられ at 00:30 │oticotiのコト